★☆★     くまもと産業支援財団     ★☆★

               メール情報サービス H28-第16号

                  ~ H28.9.30 ~
                 

     このたびの平成28年熊本地震により被災された皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。
     一日も早い復興に向けて、くまもと産業支援財団も全力をあげて取り組みます。


∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~
財団では、中小企業の皆様に役立つ情報を不定期でいち早くお届けするメール情報サービスを配信中です。
新たにご希望の方は、企業名、送付アドレス等を次のアドレス宛にお送りください。
                               → joho@kmt-ti.or.jp
∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~

---


                  ☆★☆ 情報概要 ☆★☆


………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★☆ 公募・募集
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★☆ 情報1  「平成28年度熊本高専公開講座」受講生募集のご案内
                                 (申込締切:10月7日(金))
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★☆ お知らせ
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★☆ 情報2  「発酵活用研究会オープンセミナー・個別相談会」開催のご案内
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★☆ 情報3  くまもと大学連携インキュベータ
            【開設10周年記念イブニングセミナー】開催のご案内
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★☆ 情報4  「第3回熊本県・熊本市連携発達障がいに関する講演会」開催のご案内
………………………………………………………………………………………………………………………………


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★☆ 情報1  「平成28年度熊本高専公開講座」受講生募集のご案内
                                 (申込締切:10月7日(金))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


     熊本高専地域イノベーションセンターでは、社会人・一般の方を対象に、専門技術力、
    人間力を高めることを目的とし、「公開講座」を開講します。
     興味のある方は、奮ってお申し込み下さい。

 

   ■講座名
     arduinoマイコン活用講座

 

   ■内 容
     マイコンボートとして人気の高いarduinoを利用して、その使い方と活用方法について
     実習形式で学びます。
     前半は主にarduinoの使い方について学び、後半は実際にarduinoを用いた
     電子工作をおこないます。

 

   ■日 時
     平成28年10月22日(土) 9:00~16:00

 

   ■場 所
     熊本高等専門学校 八代キャンパス(八代市平山新町2627)

 

   ■対 象
     社会人・一般でマイコンに興味のある方 ※PCの簡単な操作に慣れていることが望ましい

 

   ■定 員
     10名 ※応募者多数の場合は、抽選

 

   ■受講料
     1,000円
    
   ■申込締切
     平成28年10月7日(金)

 

   ■申込方法
     ①希望講座名、②氏名(ふりがな)、③性別、④年齢、⑤郵便番号・住所、
     ⑥電話番号(日中連絡がとれる番号)、⑦所属企業・団体名等をご記入の上、
     郵便・FAX・Eメールでお申込みください。
      ※下記HPより申込書をダウンロードいただけます。
      ※メールでお申込みの方は「@kumamoto-nct.ac.jp」からのメールを
       受信できるように設定してください。

 

   ■お問い合わせ・お申し込み先:
     熊本高等専門学校 総務課研究推進係
     TEL:096-242-6433 FAX:096-242-5503
     E-mail:sangaku@kumamoto-nct.ac.jp


  ※詳しい情報はこちらから(熊本高等専門学校HP)
    http://www.kumamoto-nct.ac.jp/announce/2016/09/h28-koukai/

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★☆ 情報2  「発酵活用研究会オープンセミナー・個別相談会」開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


     九州地域バイオクラスター推進協議会では、下記のとおり
    「発酵活用研究会オープンセミナー・個別相談会」を開催いたします。
     今回、アンケートでご要望の多かった「発酵食品開発の流行とこれから期待できる発酵素材」
    について、お話しいただきます。併せて、専門家3名による個別相談会も開催します。
     皆様におかれましては万障お繰り合わせのうえ、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
     皆様のご参加をお待ちしております!!

 

   ※お申込用紙は、協議会ホームページ(http://kyushu-bio.jp/ )からダウンロード出来ます。

 

   ■日 時
     平成28年10月21日(金) 13:30~17:30(開場 13:00)

 

   ■会 場
     リファレンス博多駅東(福岡市博多区博多駅東1-16-14)

 

   ■定 員
     セミナー:70名程度  個別相談会:6社程度

 

   ■内 容
     第1部:オープンセミナー(13:30~15:10)
         ○テーマ:発酵食品開発の流行とこれから期待できる発酵素材とは?
         ○講 師:北垣浩志氏(佐賀大学農学部生物環境科学科・大学院 教授)
     第2部:個別相談会(15:20~17:30)
         ○アドバイザー
          ①北垣浩志氏(同上)
          ②米元俊一氏(別府大学食物栄養科学部発酵食品学科 教授)
          ③岡本啓湖氏(別府大学食物栄養科学部発酵食品学科 教授)

 

   ■締 切
     定員になり次第、締め切ります。(お席に空きがある場合、当日参加も可能です)
     個別相談会は、会員様優先で調整させていただきます。ご了承ください。

 

   ■ご連絡・お問い合わせ先
     九州地域バイオクラスター推進協議会事務局
     ((公財)くまもと産業支援財団内 担当:田尻・村上)
     TEL:096-289-3116 FAX:096-286-3929
     E-mail:tajiri@kmt-ti.or.jp

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★☆ 情報3  くまもと大学連携インキュベータ
            【開設10周年記念イブニングセミナー】開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


     この度、開設10周年を迎え、より広くの皆様方に「くまもと大学連携インキュベータ」の
    活動を知っていただくと共に、熊本地域の活性化と大学発ベンチャーの創出を促進する機会と
    するため「開設10周年記念イブニングセミナー」を開催いたします。
     受講料は無料です。多数の皆様方のご参加をお待ちいたしております。

 

   ■日 時
     平成28年10月19日(水) 17:00~19:30

 

   ■会 場
     熊本市国際交流会館 4階第3会議室(熊本市中央区花畑町4-10)

 

   ■定 員
     80名

 

   ■開催概要
     第1部:講演
      ベンチャー企業の経営戦略と資金調達 ~メタ認知の欠如と生きる力~
       中小機構イノベーションナビゲーター 西澤民夫氏

 

     第2部:講演
      ベンチャー経営に実際に取り組んで ~なぜ地方からベンチャー創設が必要なのか~
       株式会社果実堂 代表取締役 井出剛氏

 

     パネルディスカッション
      テーマ:熊本地域におけるベンチャー育成とインキュベータの果たす役割
      パネリスト
       甲斐広文氏(熊本大学薬学部長)
       髙口義幸氏(熊本大学くまもと地方産業創生センター教授、前熊本県商工観光労働部長)
       井出剛氏(株式会社果実堂 代表取締役)
       西澤民夫氏(中小機構イノベーションナビゲーター)
      司会
       堀義親(くまもと大学連携インキュベータCIM)

 

   ■申込締切
     平成28年10月14日(金)
      ※FAX(096-364-5116)、又はメール(kdri-info@smrj.go.jp)にてお申込みください。


  ※詳しい情報・お申込書のダウンロードはこちらから
    http://www.smrj.go.jp/incubation/kdri/seminar/068988.html

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★☆ 情報4  「第3回熊本県・熊本市連携発達障がいに関する講演会」開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


     熊本県では県民の発達障がいについての理解を深めることを目的として、平成25年度から
    熊本市と連携して講演会を実施しています。
     この度、以下のとおり「第3回熊本県・熊本市連携発達障がいに関する講演会」を
    開催することとしました。
     今回は、「自閉症スペクトラム障がいの人の就労支援」をテーマに独立行政法人
    国立重度知的障害者総合施設のぞみの園の志賀利一先生に現状や課題、その支援について
    お話しいただきます。
     皆様のご参加をお待ちしております。

 

   ■開催日
     平成28年11月5日(土) 13:30~16:00(受付 13:00~)

 

   ■対 象
     熊本県内にお住いの方

 

   ■定 員
     450名(先着順)

 

   ■参加費
     無 料

 

   ■会 場
     九州ルーテル学院大学 2号館チャペル(熊本市中央区黒髪3-12-16)
      ※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
      ※当日、託児は行っておりません。ご了承ください。

 

   ■お申し込み方法
     お電話またはインターネットから下記へお申し込みください
      熊本市コールセンター「ひごまるコール」
      TEL:096-334-1500 ※8:00~21:00まで(年中無休)
      インターネット:http://higomaru-call.jp/event

 

   ■お申し込み期間
     平成28年10月12日(水)~10月28日(金)まで
      ※定員になり次第締め切り
      ※会場にて配慮が必要な際はお申込時にお知らせください

 

   ■お問い合わせ先
     熊本市発達障がい者支援センターみなわ(096-366-1919)

 

 ………………………………………………………………………………………………………………………………

---