★☆★     くまもと産業支援財団     ★☆★

                  メール情報サービス R1-第21号

                     ~ R1.10.30~

∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~
財団では、中小企業の皆様に役立つ情報を不定期でいち早くお届けするメール情報サービスを配信中です。
新たにご希望の方は、企業名、送付アドレス等を次のアドレス宛にお送りください。
                               → joho@kmt-ti.or.jp
∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~

                  ☆★☆ 情報概要 ☆★☆

………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★★ くまもと産業支援財団からのお知らせ
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★★ 情報1  「令和元年度RISTシンポジウム『熊本のSDGs推進に向けて』」のご案内
                                 (開催日:11月22日(金))
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ その他の公募・募集・お知らせ
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報2  「ダイハツ九州株式会社大分(中津)工場 展示商談会」出展企業募集のご案内
                                 (開催日:12月17日(火))
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報3  第72回「事業化マッチングのためのラウンドテーブル」【無料】のご案内
                                 (開催日:11月28日(木))
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報4  第73回「事業化マッチングのためのラウンドテーブル」【無料】のご案内
                                  (開催日:12月6日(金))
………………………………………………………………………………………………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  ★★ 情報1  「令和元年度RISTシンポジウム『熊本のSDGs推進に向けて』」のご案内



               (主催:(公財)くまもと産業支援財団 開催日:11月22日(金))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

    熊本市の「熊本地震の経験と教訓をいかした地域(防災)力の向上事業」が、内閣府が進める
   SDGs未来都市及び自治体SDGsモデル事業に選定されました。また、熊本市近隣の13市
   町村が連携して長期的な地球温暖化対策を推進する「熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策実行計画」
   の検討が開始されています。
    このような熊本を舞台とした地球温暖化、エネルギー、防災をはじめとする先導的なSDGsの取
   り組みについて、情報を共有し、将来を語り、アイデアや意見を募って、熊本のSDGsのさらなる
   推進の契機にしたいと考えております。
    皆様の奮ってのご参加をよろしくお願い致します。

  
   ■日 時
    令和元年11月22日(金)13:30~17:30

 

   ■場 所
     ホテル日航熊本(熊本県熊本市中央区上通町2-1)

 

   ■内 容 
    第1部 熊本市のSDGsの取り組みと技術革新への対応 
                       熊本市長 大西 一史氏

 

    第2部 将来のSDGsロードマップについて
        登壇者   熊本大学大学院 先端科学研究部 教授 鳥居 修一 氏  
              熊本学園大学 シニア客員教授 坂本 正 氏

 

    第3部 先導的な取り組みや研究/ビジネス事例について  
        登壇者
        熊本県地球温暖化防止活動推進センター センター長 田邉 裕正 氏
        熊本県立大学環境共生学部居住環境学専攻 准教授  田中 昭雄 氏
        スマートエナジー熊本株式会社 代表取締役  横尾 将 氏
        自然電力株式会社 太陽光事業部 グループリーダー 山根 悠也 氏
        日産自動車株式会社 日本事業広報渉外部 担当部長 大神希保 氏
        熊本大学大学院先端科学研究部 准教授 松田 俊郎 氏 
        株式会社肥後銀行
        経営企画部サスティナビリティ推進室サスティナビリティ推進室長 大野 隆 氏

 

    第4部 SDGs推進に向けたパネルディスカッション  

        
   ■参加料
    フォーラム:無料/交流会:会費制(会員:3,000円、一般:5,000円)

 

   ■定員 200名

  
   ※詳しい情報については、下記URLをご覧ください。
   http://www.rist.gr.jp/archives/event/2704

 

   ■お問合わせ先
    産学連携推進室/くまもと技術革新・融合研究会(RIST)事務局 担当:田口・荒木・井手
    TEL:096-286-3300/FAX:096-286-3929
    E-mail:rist@kmt-ti.or.jp URL:http://www.rist.gr.jp/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  ☆☆ 情報2  「ダイハツ九州株式会社大分(中津)工場 展示商談会」出展企業募集のご案内

 

  (実施機関:生産連携・共同受注グループ MIKI-500、熊本県 開催日:12月17日(火))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

    時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
    生産連携・共同受注グループ「MIKI-500」ならびに熊本県では、ダイハツ九州株式会社
   とのビジネスチャンスを創出するため、下記の通り展示商談会の開催を予定しております。
    つきましては、参加希望の企業様は下記内容をご確認の上、担当者宛てにメール又は電話にて
   ご連絡下さい。申込用紙を送らせていただきます。

 

                        記

 

   ■開催日   令和元年12月17日(火) 開始時間調整中~16時頃解散予定

 

   ■会場    ダイハツ九州株式会社大分(中津)工場 イノベーションセンター
          (大分県中津市大字昭和新田1番地)

 

   ■募集数   8社程度(MIKI-500構成企業を含む総出展企業数 20社程度)

 

   ■実施機関  生産連携・共同受注グループ MIKI-500、熊本県

 

   ■内容    各社の技術紹介(実演含む)、商材展示、パネル展示等

 

   ■対象    (1)部品(量産・特車)、(2)生産(設備・治工具・型)
          (3)検査(冶具・装置)、(4)備品・消耗品(工具・油他)
          (5)作業環境の改善(空調・床・照明・作業服等)

 

   ■参加費   8,000円

 

   ■前回実績  平成30年9月開催 来場者数306名、参加企業数19社

 

   ■参加〆切  11月14(木)までに申込用紙をFAX又はメールにて提出
          先着順に締め切りますので、申込はお早めにお願いいたします。


   ■問合せ先  熊本県 商工観光労働部新産業振興局 産業支援課
          企業振興班 主事 津村(つむら)
          TEL:096-333ー2319  FAX:096-384ー5385
          E-mail: tsumura-n@pref.kumamoto.lg.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  ☆☆ 情報3  第72回「事業化マッチングのためのラウンドテーブル」【無料】のご案内

 

                          (主催:熊本市 開催日:11月28日(木))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

    今回は、熊本大学大学院生命科学研究部の首藤剛先生を囲み「健康寿命のことは虫に聞け!」を
   テーマに産学マッチングイベントを企画しました。どうぞ、この機会に、お気軽にご参加ください。 

 

   ■講師 首藤 剛氏(薬学博士)
       熊本大学大学院生命科学研究部(薬学系)附属グローバル天然物科学研究センター准教授

 

   ■日時 11月28日(木)16:00~18:00

 

   ■会場 熊本信用金庫ビジネスサポートプラザ1F会議室(熊本市中央区手取本町2-2)

 

   ■定員 20名程度

 

   ■参加費 無料
        ※懇親会(有料)ヤードを予定(18:30~20:30)@1500円
        ※申込受理返信時に会場地図を添付いたします。

 

   ■研究テーマ・キーワード
    薬理学、分子生物学、病態生理学、アンチエイジング、健康寿命、天然物創薬、慢性閉塞性肺疾患
    (COPD) 、慢性腎疾患(CKD)、アミロイドーシス、物理療法など多数
    *アンメット・メディカル・ニーズ(いまだ有効な治療方法がない疾患に対する医療ニーズ)の高
    い難治性疾患に対する創薬研究や健康寿命に関する研究に従事しています。

 

   ■企業の皆様へ
    寿命とは、生物個体が生まれてから死に至るまでの時間を指します。一方、健康寿命とは、平均寿命
    から日常的・継続的な医療・介護に依存して生きる期間(フレイル期間)を除いた期間のことを指し、
    健康寿命の割合が高いほど寿命の質が高いと言われています。
    本イベントでは、「寿命・健康寿命の意外な真実」とともに、「人はなぜ健康であるべきか?」とい
    う問いに対して意見交換できればと思います。また、健康寿命の延伸を企図した創薬または健康食品
    の開発に有効活用できる「線虫」を用いた新技術のご紹介もさせていただきます。
     健康寿命に関する新しいビジネスのカタチについて共有できれば幸いです!

 

   ■お問い合わせ先
    熊本市経済観光局産業部 産業振興課 新産業振興班(8F)産学連携コーディネーター
    青山光一(こういち)
    aoyama.koichi@city.kumamoto.kumamoto.jp
    ※産学連携のご相談等ありましたらお気軽にお問い合わせください。
    〒860-8601熊本市中央区手取本町1-1
    TEL.096-328-2950 FAX.096-324-7004

 

    ■申込締切 11月27日(水)

    お申し込みの際は、部署/役職名、氏名、TEL、FAX、E-MAILをメールにてお知らせください。
    ※懇親会も予定しています。 □出席 □欠席 □当日回答 
    ※懇親会申込後のキャンセルが発生した場合は前日までお知らせください。(予約の関係上)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  ☆☆ 情報4  第73回「事業化マッチングのためのラウンドテーブル」【無料】のご案内

 

                           (主催:熊本市 開催日:12月6日(金))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

    今回は、熊本県立大学大学環境共生学部食育推進室の本田藍先生を囲み、「大学生の食生活の
   現状と食育」をテーマに産学マッチングイベントを企画しました。
    どうぞ、この機会に、お気軽にご参加ください。

 

   ■講師 本田 藍氏
       熊本県立大学 環境共生学部食育推進室 特任講師

 

   ■日時 12月6日(金)16:00~18:00

 

   ■会場 熊本信用金庫ビジネスサポートプラザ1F会議室(熊本市中央区手取本町2-2)
       ※申込受理返信時に会場地図を添付いたします。

 

   ■定員 20名程度

 

   ■参加費 無料
        ※懇親会(有料/1500円)ヤードを予定(18:30~20:30)

 

   ■活動状況 
    たべラボとは、熊本県内の様々な地域の食の魅力を探し、イベント企画、学食でのメニュー開発、
    プロデュースなどをおこない、自らの食生活・生活習慣のスキルアップと学内外への食育を実施
    する学部横断的な学生グループです。
    様々な学部、学年の学生が集まりやすいランチタイムに、毎週活動し、様々な組織と連携しながら、
    大学生への食育をすすめています。

 

   ■研究テーマ・キーワード
    食育、社会学、ヘルスプロモーション大学生の食生活改善、小中学生を対象とした生活習慣病を
    予防する食育

 

   ■企業の皆様へ
    「大学生にうちの地域(企業)の○○の魅力を伝えたい!」など、若者へ向けた情報発信をしたい!
    という熱い思いをお持ちの皆様。ぜひ大学生への食育にご参加ください。

 

   ■お問い合わせ先
    熊本市経済観光局産業部 産業振興課 新産業振興班(8F)
    産学連携コーディネーター 青山光一(こういち)
    aoyama.koichi@city.kumamoto.kumamoto.jp
    〒860-8601熊本市中央区手取本町1-1
    TEL.096-328-2950 FAX.096-324-7004
    ※産学連携のご相談等ありましたらお気軽にお問い合わせください。

 

   ■申込締切 12月5日(水)

    お申し込みの際は、部署/役職名、氏名、TEL、FAX、E-MAILをメールにてお知らせください。
    ※懇親会も予定しています。 □出席 □欠席 □当日回答 
    ※懇親会申込後のキャンセルが発生した場合は前日までお知らせください。(予約の関係上)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━