★☆★     くまもと産業支援財団     ★☆★

              メール情報サービス R1-第17号

                  ~ R1.9.17~


∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~
財団では、中小企業の皆様に役立つ情報を不定期でいち早くお届けするメール情報サービスを配信中です。
新たにご希望の方は、企業名、送付アドレス等を次のアドレス宛にお送りください。
                               → joho@kmt-ti.or.jp
∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~

                  ☆★☆ 情報概要 ☆★☆
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★★ くまもと産業支援財団からのお知らせ ★★
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★★ 情報1  機能性表示制度セミナー&個別相談会(熊本・大分・鹿児島)開催のご案内
               (開催日:10月7日(月) 、10月8日(火)、10月10日(木))
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★★ 情報2  株式会社ディスコのBCM推進担当による企業の事業継続活動セミナーのご案内
                       (主催:株式会社ディスコ 開催日:9月30日(月))
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ その他のお知らせ ☆☆
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報3  ダイハツ九州株式会社大分(中津)工場展示会 開催について
                                   (開催日:12月中旬予定)
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報4  SOJOコラボ第6回技術交流会のご案内
                          (主催:崇城大学 開催日:10月8日(火))
………………………………………………………………………………………………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  ★★ 情報1  機能性表示制度セミナー&個別相談会(熊本・大分・鹿児島)開催のご案内

 

           (主催:九州地域バイオクラスター推進協議会、(公財)くまもと産業支援財団)
               (開催日:10月7日(月) 、10月8日(火)、10月10日(木))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

       九州経済産業局委託 令和元年度地域中核企業ローカルイノベーション支援事業

    平成27年度から施行されている機能性表示に関して、制度の概要から届出のノウハウ、活用に
   ついてわかりやすくご説明します。また成功事例もご紹介いたします。
    是非、この機会に食品産業におけるビジネス拡大のため、商品の差別化、高付加価値化につなげる
   ための有効な制度を正しく理解して商品開発やマーケティング戦略に活用ください。
    各会場で講演終了後に講師の方々による個別相談会(事前予約制:各会場4社)を開催します。
   人数限定ですのでお早めにお申し込み下さい。  
   ※セミナーは内容が異なりますので各会場複数のお申し込みも可能です。

 

   【熊本会場】 
    ■日 時:2019年10月7日(月) 
        (セミナー)13:00~14:35 (個別相談会)14:45~17:00


    ■場 所:くまもと県民交流館パレア10階会議室8(熊本市中央区手取本町8-9)


    ■定 員:30名    


    ■参加費:無料

 

    ■セミナー内容:
     ●講演1 13:00~14:00
          講師:有限会社健康栄養評価センター 代表取締役 柿野 賢一 氏
          演題:「機能性表示食品制度の概要と届出完了までのノウハウ」
     ●講演2 14:05~14:35
          講師:熊本県立大学 環境共生学部 環境共生学科 食健康環境学専攻
          准教授 友寄 博子 氏
          演題:「あなたの商品に合った機能性のアピール方法を見つけましょう」

 

   【大分会場】 
    ■日 時:2019年10月8日(火) 
          セミナー13:00~14:35 個別相談会14:45~17:00


    ■場 所:J:COM ホルトホール大分3階302会議室(大分市金池1丁目5番1号)


    ■定 員:30名    


    ■参加費:無料

 

   【鹿児島会場】 
    ■日 時:2019年10月10日(木) 
         セミナー13:00~14:35  個別相談会14:45~17:00


    ■場 所:JR九州ホテル鹿児島南館4階AB会議室(鹿児島市武1-1-2)
         ※お車でお越しの方は「アミュプラザ鹿児島立体駐車場」に駐車された場合、
         駐車券(黄色)をフロントに提示すると割引があります。


    ■定 員:30名    


    ■参加費:無料

 

    ※大分会場、鹿児島会場のセミナー内容については、こちらをご覧ください。
    http://kyushu-bio.jp/news/detail.php?content_id=275

 

    【お問合わせ先】
     公益財団法人くまもと産業支援財団(九州地域バイオクラスター推進協議会事務局)
     〒861-2202 熊本県上益城郡益城町田原2081-10   
     TEL:096-289-3116  FAX:096-286-3929   
     Email:info@kyushu-bio.jp 担当:吉村・池

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  ★★ 情報2  株式会社ディスコのBCM推進担当による企業の事業継続活動セミナーのご案内

 

                       (主催:株式会社ディスコ 開催日:9月30日(月))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

    ディスコは2003年に事業継続活動[BCM/Business Continuity Management]を開始し、
   自然災害に遭遇しても操業を継続できるよう、ISO22301マネジメントシステムを活用して
   継続的に災害対応能力を向上しています。
    ディスコの活動の特徴は、BCM 活動の全てを従業員だけで対応してきたこと。ISO22301
   認証、BCPの策定やインストール、平時に於ける実行力向上活動、そして災害に強い従業員の育成。
    苦労する点もたくさんありますが、その苦労を乗り越える度に気づきを得る力や工夫する感度を身に
   つけ、社外から先進的なBCM活動を行っている企業であるとご評価いただけることも増えてきました。
    本セミナーでは、ディスコのBCM活動の仕組みや、独自に開発した活動ツールなどを、そういった
   苦労を含めた実体験を交えてご紹介します。これからBCM活動を開始する企業の担当者の皆さま、
   既に活動を行っているが実行力をもっと向上したいと思われている担当の皆さま、是非足をお運び
   ください。

 

   ■内 容
    ・BCP策定...BCPを策定する考え方をご紹介します。
    ・BCP運営...『BCM活動を通常業務落とし込む』を、目標にした活動を紹介します。
    ・実災害対応...実際の災害対応、その時の経験からの改善を紹介します。
    ・BCPの維持改善
    ※内容は変更になる場合があります。

 

   ■日 時
    令和元年9月30日(月)13:30~15:30

 

   ■場 所
    株式会社ディスコ九州支店(熊本県上益城郡益城町大字田原2170-4)

 

   ■参加費
    無料 

 

   ■講 師
   渋谷 真弘氏(株式会社ディスコ BCM推進チーム リーダー)

 

   ■定 員
    30名

 

   ■申込方法
    以下のURLからお申し込みください。
    http://www.disco.co.jp/seminar/bcm/app_open_kumamoto.html

 

   ■主 催
    株式会社ディスコ

 

   ■後 援
    公益財団法人 くまもと産業支援財団

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  ★★ 情報3  ダイハツ九州株式会社大分(中津)工場展示会開催についてのご案内

 

      (主催:生産連携・共同受注グループMIKI-500、熊本県 開催日:12月中旬予定)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

    時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
   生産連携・共同受注グループ「MIKI-500」ならびに熊本県では、ダイハツ九州株式会社
   とのビジネスチャンスを創出するため、下記の通り展示会の開催を予定しております。
    開催日の確定及び募集開始は10月初旬を予定しておりますが、出展を希望される企業様は下記
   問合せ先に出展希望の連絡を御願い致します。
   事前に出展希望の連絡をいただいた企業様は、優先して出展いただけます。

 

                        記

 

   ■開催日
    令和元年12月9日~11日、13日、16日~20日のいずれか1日

 

   ■会場
    ダイハツ九州株式会社 大分(中津)工場イノベーションセンター
    (大分県中津市大字昭和新田1番地)

 

   ■募集数
    8社程度(MIKI-500構成企業を含む総出展企業数 20社程度)

 

   ■実施機関
    生産連携・共同受注グループ MIKI-500、熊本県

 

   ■内容
    各社の技術紹介(実演含む)、商材展示、パネル展示等

 

   ■対象
    (1)部品(量産・特車)、(2)生産(設備・治工具・型)
    (3)検査(冶具・装置)、(4)備品・消耗品(工具・油他)
    (5)作業環境の改善(空調・床・照明・作業服等)

 

   ■参加費
    8,000円

 

   ■前回実績
    平成30年9月開催 来場者数306名、参加企業数19社

 
   ■問合せ先
    熊本県商工観光労働部新産業振興局 産業支援課
    企業振興班  主事 津村 (つむら)
    TEL:096-333ー2319  FAX:096-384ー5385
    E-mail: tsumura-n@pref.kumamoto.lg.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  ★★ 情報4  SOJOコラボ第6回技術交流会のご案内

 

                           (主催:崇城大学 開催日:10月8日(火))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

    崇城大学では、産官学連携推進のため、技術シーズを有する本学と企業の皆さまが一堂に
   会する「技術交流会」を開催いたします。
    今回は、JSTの三島淳一郎氏による「基調講演」、「学生のショートプレゼンテーションに
   よる研究紹介」や「ポスター発表会」、そして、本学の施設・設備紹介として「大学見学会」を
   行います。
    なお、この交流会は企業の皆さまが、本学教員とお話をしていただくためのキッカケ作りの場
    として開催しております。お気軽にご参加ください。

 

   ■日 時 令和元年10月8日(火) 14:00~18:00(13:30受付開始)

 

   ■会 場 崇城大学池田キャンパス(熊本市西区池田4丁目22-1 本館6階)

 

   ■参加費 無料  ※懇親会参加費1,000円となります。

 

   ■主 催  崇城大学 

 

   ■プログラム
    14:00~ 開会挨拶 学長 中山峰男
    14:10~ 基調講演  JTSマッチングプランナー 三島 淳一郎氏
    「A-STEP(研究成果最適展開支援プログラム)を活用した研究開発力の向上のために」
    14:40~15:20 学生によるショートプレゼンテーション
    15:20~ 休憩
    15:30~16:00 ポスター発表会(28ブース出展予定)
    16:00~17:00 大学見学会
    ものづくり創造センター、機能物質解析センター、SILC(英語学習施設)
    17:00~18:00 交流会
    ※交流会に参加される際の参加費は1,000円となります。
    軽食・ソフトドリンク・アルコールを準備しております。
    (お車を運転される方の飲酒はご遠慮ください)

 

   ■申込方法
    メールに以下の必要事項を記載いただき、地域共創センターのアドレスまでお送りください。

   (1)企業・団体名(フリガナ)、(2)企業・団体住所、(3)TEL、(4)E-MAILアドレス
   (5)参加者名、役職、(6)①講演会、②ポスター発表会、③交流会 それぞれの参加の可否
   (7)質問事項(技術相談など)

 

   ■申込締切日 9月30日(月)

 

   ■お申込み先及びお問合せ先
    崇城大学地域共創センター(担当:金田、田中) TEL/FAX 096-326-3418
    ken-sien◇ofc.sojo-u.ac.jpまでメールでお申し込みください。
    (※◇部分を@に変えてご使用ください)

 

   ■詳細は下記のホームページをご覧ください。
    【参加募集】「SOJOコラボ」技術交流会開催(10/8)
    http://www.sojo-kyoso.com/news/10065/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ***********************************************************

                     【発行】(公財)くまもと産業支援財団
                                   096-286-3311

                      ※この情報サービスに関するご意見・ご要望、配信停止等
                       をご希望の方は下にお願いします。
                                   joho@kmt-ti.or.jp
                             財団URL:http://www.kmt-ti.or.jp/

                   ***********************************************************