★☆★     くまもと産業支援財団     ★☆★

              メール情報サービス H30-第35号

                  ~ H31.1.16~


∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~
財団では、中小企業の皆様に役立つ情報を不定期でいち早くお届けするメール情報サービスを配信中です。
新たにご希望の方は、企業名、送付アドレス等を次のアドレス宛にお送りください。
                               → joho@kmt-ti.or.jp
∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~

 

                  ☆★☆ 情報概要 ☆★☆


………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★★ お知らせ
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★★ 情報1   【再送】「NEDO支援制度活用ワークショップin熊本」のご案内
                                  (開催日:1月29日(火))
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★☆ 情報2   「くまもと有機エレクトロニクス産業促進協議会 講演会開催」のご案内
                                 (申込締切:1月25日(金))
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★★ 情報3   「知財活用セミナー開催」のご案内
                                 (申込締切:2月 1日(金))
………………………………………………………………………………………………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  ★★ 情報1   【再送】「NEDO支援制度活用ワークショップin熊本」のご案内

 

                     (主催:NEDO関西支部 開催日:1月29日(火))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

    国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、
   ベンチャー・中小企業等を対象に、技術シーズの段階から実用化開発までシームレスな支援を
   実施しています。
    この度、NEDO各種支援事業の概要紹介、申請に向けての準備や提案書作成の注意事項等
   を分かりやすく説明し、個別相談に対応するワークショップを熊本市で開催します。
    貴社の技術開発にNEDOの公的資金活用を検討しませんか?皆様のご参加をお待ちしております。

 

   ■日 時
    平成31年1月29日(火)受付13:15~
    【説明会】  13:30~14:55 
    【個別相談会】15:00~16:00 (事前予約制 20分/件)

 

   ■場 所
    KKRホテル熊本 1階 天草(熊本市中央区千葉城町3-31)

 

   ■参加費
    無料(定員30名)

 

   ■対 象
    ものづくり系ベンチャー・中小企業
    ・研究開発型の企業で、技術開発資金の支援を受けたいと考えている企業
    ・過去にものづくり系の補助金などで実績があり、ステップアップを考えている企業
    大学、研究機関、支援機関、コーディネータの方など

 

   ■プログラム
    13:30 開会挨拶
    13:35 NEDO各種支援事業の概要紹介、
          申請に向けての準備や提案書作成の注意事項について説明
    14:40 くまもと産業支援財団の支援メニュー紹介
    14:50 閉会挨拶
    14:55 閉会
    15:00 個別相談会(説明会と同じ会場)(~16:00)

 

   ■主 催
    国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)関西支部

 

   ■共 催
    公益財団法人くまもと産業支援財団

 

   ■お申込み方法
    参加者氏名、所属先、住所、電話番号、個別相談の有無(有の場合は簡易にその内容)を
    記載の上、メール件名「1/29支援制度活用ワークショップ熊本」として、
    kansai@ml.nedo.go.jp宛へお申込みください。

 

   ■お問い合わせ先
    NEDO関西支部 担当:阪井
    TEL: 06-4965-2130 E-MAIL: kansai@ml.nedo.go.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  ★★ 情報2   「くまもと有機エレクトロニクス産業促進協議会 講演会開催」のご案内

 

        (主催:くまもと有機エレクトロニクス産業促進協議会 申込締切:1月25日(金))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

    くまもと有機エレクトロニクス産業促進協議会では、介護・スポーツ分野で活用が見込まれる
   センシングデバイスに関する講演会を開催いたします。また、熊本高等専門学校教員と在校生から
   研究内容や研究シーズについて発表して頂く「イノベーションカフェ」を設けております。
    講演会終了後、講演者や熊本高等専門学校生などを交えて情報交換が出来るように懇親会を用意
   しておりますので、交流を深める場としてぜひご活用ください。

 

   ■講演会名
    くまもと有機エレクトロニクス産業促進協議会 講演会

 

   ■日  程 
    平成31年2月8日(金)13:00受付開始
    (1)講演会(2階城彩)13:30~17:30
    (2)懇親会(3階金峯・市房)17:30~19:30
    (3)熊本高等専門学校イノベーションカフェ(2階ロビー)13:30~

 

   ■場  所 
    KKRホテル熊本(熊本市中央区千葉城町3-31)

 

   ■講演内容
    (1)「スマートセンシングウエアを実現するフィルム状導電素材「COCOMI」について」
     講師 御家隆昌氏(東洋紡STC(株)技術開発部 開発Grマネージャー)
     
    (2)「未病予防に役立つウェアラブル生体センサ」
     講師 樋口行平氏(アフォードセンス(株) 代表取締役CEO) 
    
    (3)「ウェアラブルヘルスケアの時代に何を身に着けよう!?」
     講師 ト楠 (BU NAN)氏(熊本高等専門学校 准教授)
    
    (4)「挫折なきチャレンジ精神と発想の展開による知的財産権の専有で事業の拡大を目指す」
     講師 細田哲郎氏((株)細田 代表取締役)
     
    (5)「熊本高等専門学校 イノベーションカフェ」
     目的 研究内容及び研究シーズのいくつかを紹介すると共に、参加企業との関係強化を狙う
     参加 熊本高等専門学校教員及び在校生(熊本・八代キャンパス)
     場所 ポスターセッション及び懇親会
 
     ※講演概要、お申込み方法等の詳しい情報については、下記URLをご覧ください。
    ⇒http://www.iri.pref.kumamoto.jp/news/newinfo_meisai.php?no=426

 

   ■参加料
    講演会・イノベーションカフェ 無料
    懇親会 4,000円

 

   ■主  催
    くまもと有機エレクトロニクス産業促進協議会

 

   ■共  催
    熊本県産業技術センター、公益財団法人くまもと産業支援財団、熊本県産業技術振興協会、
    熊本県ものづくり工業会

 

   ■お問い合わせ
    くまもと有機エレクトロニクス産業促進協議会事務局(森山・川部)
    TEL:096-368-2101 FAX:096-369-1938
    E-MAIL:yuuki-ec-office@kumamoto-iri.jp


  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  ★★ 情報3   「知財活用セミナー開催」のご案内

 

             (主催: INPIT熊本県知財総合支援窓口 申込締切:2月1日(金))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

        ~本当に儲かった話は表に出ない 北極と南極の氷はどちらが売れるのか~

 

    INPIT熊本県知財総合支援窓口では下記内容にてセミナーを開催いたしますので、この機会に
   ぜひご参加ください。
    有限会社かほり堂代表取締役 山口 俊介氏に知的財産における傾向と対策についてお話
   いただきます。また、新事業や販路開拓についてどのような観点で事業アイデアを見つけるのか、
   事業アイデアの創出法や表面的な儲け話の本当のウラ話等を実際の事例を交えて分かりやすく
   解説していただきます。
    第2部ではINPIT熊本県知財総合支援窓口の紹介と題して理解増進担当者の村田栄治氏に、
   知財総合支援窓口の支援内容や上手な利用方法等について話していただきます。

 

   ■日 時 
    平成31年2月8日(金)14:00~16:00

   
   ■場 所
    TKPガーデンシティ熊本 5階 不知火
    (熊本市中央区下通1-7-18 ホテルサンルート熊本内)

   
   ■定 員
    50名程度(事前申込制)

   
   ■参加費
    無料

 

   ※講演概要、お申込み方法等の詳しい情報については、下記URLをご覧ください。
   https://chizai-portal.inpit.go.jp/madoguchi/kumamoto/news/seminar_info/_in.html

 

   ■お問合せ先
    INPIT熊本県知財総合支援窓口
    〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-11-38
    (一社)熊本県工業連合会内 担当:村田、井手
    電話096-285-8840 FAX096-285-8841

    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━