★☆★     くまもと産業支援財団     ★☆★

 

              メール情報サービス H30-第33号

 

                  ~ H30.12.27~


∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~
財団では、中小企業の皆様に役立つ情報を不定期でいち早くお届けするメール情報サービスを配信中です。
新たにご希望の方は、企業名、送付アドレス等を次のアドレス宛にお送りください。
                               → joho@kmt-ti.or.jp
∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~∞~~~

                  ☆★☆ 情報概要 ☆★☆


………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★★ お知らせ
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★★ 情報1   「NEDO支援制度活用ワークショップin熊本」のご案内
                             (開催日:平成31年1月29日(金))
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★☆ 情報2   「第119回KDRIイブニングセミナー(八代出張セミナー)」開催のご案内
                             (開催日:平成31年1月23日(水))
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★☆ 情報3   「第5回くまもとIoTアライアンスセミナー
                     『AI・IoTセキュリティ最前線』」開催のご案内
                             (開催日:平成31年1月15日(火))
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★☆ 情報4   「グローバル人材に求められる日本語のちから」開催のご案内
                             (開催日:平成31年1月18日(金))
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★☆ 公募・募集
………………………………………………………………………………………………………………………………
  ★☆ 情報5   「第8回「ものづくり日本大賞」募集開始」のご案内
                            (募集締切:平成31年1月25日(金))
………………………………………………………………………………………………………………………………

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  ★★ 情報1  「NEDO支援制度活用ワークショップin熊本」のご案内

 

                 (主催:NEDO関西支部 開催日:平成31年1月29日(金))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

    国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、
   ベンチャー・中小企業等を対象に、技術シーズの段階から実用化開発までシームレスな支援を
   実施しています。
    この度、NEDO各種支援事業の概要紹介、申請に向けての準備や提案書作成の注意事項等
   を分かりやすく説明し、個別相談に対応するワークショップを熊本市で開催します。
    貴社の技術開発にNEDOの公的資金活用を検討しませんか?皆様のご参加をお待ちしております。

 

   ■日 時
    平成31年1月29日(火) 受付 13:15~
    【説明会】  13:30~14:55 
    【個別相談会】15:00~16:00 (事前予約制 20分/件)

 
   ■場 所
    KKRホテル熊本 1階 天草(熊本市中央区千葉城町3-31)

 

   ■参加費
    無料(定員30名)

 

   ■対 象
    ものづくり系ベンチャー・中小企業
    ・研究開発型の企業で、技術開発資金の支援を受けたいと考えている企業
    ・過去にものづくり系の補助金などで実績があり、ステップアップを考えている企業
    大学、研究機関、支援機関、コーディネータの方など

 

   ■プログラム
    13:30 開会挨拶
    13:35 NEDO各種支援事業の概要紹介、
          申請に向けての準備や提案書作成の注意事項について説明
    14:40 くまもと産業支援財団の支援メニュー紹介
    14:50 閉会挨拶
    14:55 閉会
    15:00 個別相談会(説明会と同じ会場)(~16:00)

 

   ■主 催
    国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)関西支部

 

   ■共 催
    公益財団法人くまもと産業支援財団

 

   ■お申込み方法
    参加者氏名、所属先、住所、電話番号、個別相談の有無(有の場合は簡易にその内容)を
    記載の上、メール件名「1/29支援制度活用ワークショップ熊本」として、
    kansai@ml.nedo.go.jp宛へお申込みください。

 

   ■お問い合わせ先
    NEDO関西支部 担当:阪井
    TEL: 06-4965-2130 E-MAIL: kansai@ml.nedo.go.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  ★★ 情報2  「第119回KDRIイブニングセミナー(八代出張セミナー)」開催のご案内

 

     (主催:独立行政法人 中小企業基盤整備機構九州本部 開催日:平成31年1月23日(水))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    今回のテーマは、「企業間取引による食の販路拡大」です。

 

   ■日 時
    平成31年1月23日(水)17:30~19:30

 

   ■場 所
    フードバレーアグリビジネスセンター
   (熊本県八代市鏡町鏡村363 アグリシステム総合研究所内)

   
   ■受講料
    無料

 

   ■講 師
    藤野直人氏 株式会社クロスエイジ代表取締役

 

   ■定 員
    50名(先着順/定員に達した場合はキャンセル待ちとなります。)

 

   ■内 容
    「企業間取引で食の販路拡大~BtoB市場の開拓と取り組み事例~」PART2

 

   ■申込方法
    下記URLにありますチラシをご参照ください。
    http://www.smrj.go.jp/incubation/kdri/event/2018/frr94k000005hmux.html

 

   ■主 催
    独立行政法人 中小企業基盤整備機構九州本部
    くまもと大学連携インキュベータ
    中小企業大学校 人吉校・直方校

    
   ■共 催
    公益財団法人 くまもと産業支援財団 
    くまもと県南フードバレー推進協議会

 

   ■お問い合わせ先
    独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州本部 くまもと大学連携インキュベータ 
    TEL:096-364-5115 FAX:096-364-5116 
    E-Mail:kdri-info@smrj.go.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  ★★ 情報3  「第5回くまもとIoTアライアンスセミナー
                    『AI・IoTセキュリティ最前線』」開催のご案内


                   
      (主催:一般社団法人熊本県情報サービス産業協会 開催日:平成31年1月15日(火))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

    新春最初のセミナーで、豪華な講師お2方に2019年の予測なども含め最前線のお話を
   していただきます。お申し込みはお早めにお願いいたします。


   ■日 時
    平成31年1月15日(火)14:00~18:00 (受付13:30~)

 

   ■場 所
    熊本県民交流会館パレア 会議室(熊本市中央区手取本町8-9)

 

   ■参加費
    無料(定員120名 申込先着順)

 

   ■主 催
    一般社団法人熊本県情報サービス産業協会

 

    詳しくはこちら
    http://kisia.gr.jp/1-15-%E7%AC%AC5%E5%9B%9E%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%82%82%E3%81%A8iot%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B9-%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85.html

 

   ■申込み・問合せ先
    熊本県情報サービス産業協会 事務局
    TEL:096-289-2114 FAX:096-289-2101
    E-MAIL: info@kisia.gr.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  ★★ 情報4  「グローバル人材に求められる日本語のちから」開催のご案内

 

         (主催:九州グローバル人材活用促進協議会 開催日:平成31年1月18日(金))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

    熊本県をはじめとする九州7県、九州経済産業局、九州経済連合会は連携して外国人留学生の
   地元企業への就職支援を行い、九州経済の活性化、グローバル化を推進しています。
   「外国人材が必要だけど、コミュニケーションが不安だ」等の素朴な疑問について考えるシン
   ポジウムを開催します!
   グローバル人材の採用を考えている企業の皆さん、九州で就職したい留学生の皆さん、ぜひ
   ご参加ください!皆様のご来場をお待ちしております。

 

   ■開催日時
    平成31年1月18日(金)14:00~16:00

 

   ■開催場所
    アクロス福岡1F 円形ホール(福岡市中央区天神1-1-1)

 

   ■参加費
    無料 

 

   ■内 容
    第一部:基調講演   
    テーマ:「グローバル人材の日本語能力」
    講 師:国立国語研究所 日本語教育研究領域 教授 野田尚史 氏
  
    第二部:パネルディスカッション
    テーマ:「グローバル人材に必要な日本語のちからとは」
    ※モデレーター、パネリストについてはHPをご覧ください。

 

   ■主 催
    九州グローバル人材活用促進協議会(事務局:福岡県国際局国際政策課)
   (構成団体:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、
    九州経済産業局、九州経済連合会)

 

   ■お申込方法
   (1)または(2)のいずれかの方法でお申込みください。(先着100名)
   (1)申込フォーム:https://goo.gl/forms/kyd02a4CjA6mB6vj1
   (2)メール   :fissc@kokusaihiroba.or.jp宛てに企業名/大学名、
   所属部署・役職/学部・学科・学年、お名前、メールアドレスを記載の上、お申込みください。

 

   ■お問合せ先
    福岡県留学生サポートセンター運営協議会事務局
    092-725-9201(問い合わせ対応時間10:00~19:00)

 

   ■詳細情報、その他
    Work in Kyushu HP 
    企業向けページ  http://blog.kghrpc.org/company/event/
    留学生向けページ http://blog.kghrpc.org/candidate/event/
    Facebook https://www.facebook.com/kghrpc/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  ★★ 情報5   「第8回「ものづくり日本大賞」募集開始」のご案内


                          (募集締切:平成31年1月25日(金))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

   「第8回「ものづくり日本大賞」の募集を開始します!」~あなたの技術が未来につながる~

    経済産業省は、国土交通省、厚生労働省、文部科学省と連携して、ものづくりの第一線で
   活躍する方々を顕彰する内閣総理大臣表彰「ものづくり日本大賞」を実施しています。
    平成30年11月16日(金)より、経済産業省では第8回の受賞候補者の募集を開始
   しています。皆様の応募をお待ちしています。

 

   ■募集期間
    平成30年11月16日(金)~平成31年1月25日(金)※期日までに必着

 

   ■表彰部門について
    経済産業省では、以下の5部門について、受賞候補者の募集を行います。
    ※部門詳細は九州経済産業局のホームページをご覧ください。
    http://www.kyushu.meti.go.jp/support/1811/181116_1.html

    
   (1)製造・生産プロセス部門 (内閣総理大臣賞、経済産業大臣賞ほか)  
   (2)製品・技術開発部門 (内閣総理大臣賞、経済産業大臣賞ほか)
   (3)伝統技術の応用部門 (内閣総理大臣賞、経済産業大臣賞ほか)
   (4)Connected Industries-優れた連携部門(経済産業大臣賞ほか)
   (5)人材育成支援部門(経済産業大臣賞ほか)

 

   ■応募方法
    下記専用ページから必要書類を入手いただき、メールまたは郵送にてご提出ください。
    http://www.monodzukuri.meti.go.jp/index.html

 

   ※応募は候補者本人が行うのではなく、候補者を推薦する方(推薦者)が2名の賛同者を
   得て、申請してください。候補者本人による申請は認められません。

 

   各部門の受賞事例については、以下の第7回ものづくり日本大賞ホームページをご参照ください。
   http://www.monodzukuri.meti.go.jp/backnumber/07/index.html

 

   ■お問合せ先
    九州経済産業局 地域経済部 製造産業課 仁田、相馬、中山
    TEL:092-482-5442

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━